エンジニアはどこへゆくのか 〜電機メーカ開発者の悩める日々~

組み込み系エンジニア。新卒でメーカに入社してからの日々。思ったこと、考えたことを書いていく。1回転職した。

2013-01-01から1年間の記事一覧

仕事わからん過ぎる。なんでちんぷんかんぷんなのか考えた。

※この記事を書いてから6年が経つ(今は2019年)ので、今の考えを最後に追記しました。■現状 仕事わからん。 回路わからん。 電気わからん。 製品わからん。 さっぱわからん。ホントに。回路設計なんで電気わかってないと仕事にならん。でも、一年前と比べてあ…

仕事は会社で...やらねば他に時間もないよね。アウトプットを通して勉強する。

■自分のために使える時間は少ない 学生との大きな違いですよね。仕事=アウトプットです。常にアウトプットを求められる。そんな中で自分の考えをゆっくり整理したり、丁寧にお勉強したりする時間はありません。■家でやろうは甘い そこで新人が考えてしまう…

疲労のピーク。卒倒して考えたこと。

■卒倒? ここんとこずっとハードなわけで。疲労が溜まってるようです。朝起きるのもつらいし、起きても身体が重たい。泥のようです。ヤマとヤマがつながった日程なので、ずーっとハードに働いてました。身体面に加えて、精神的な負荷もあり。常に焦っている…

自分とこの製品を分解してみた。感想を述べる。

■子供のころのように 製品の分解でもしてみよーという気になった。勉強ではないのだ。子供のころ、なんとなくおもちゃを分解して、博士気取りでいた気分を味わってみようと思った。エンジニアなら誰もが通った道だろう。僕は壊れるのがイヤで分解した記憶少…

週末は何もしない。したくない。

■平日のストレス 日々の仕事で溜まったストレスを発散する必要があって、しかし、発散するために何かするのも面倒でただただダラダラと過ごしていたい。→実行。金曜の夜から日曜の夜まで何もせずに終わる。以上、週末の過ごし方です。やってることといえば唯…

ストレスフルな日々。

■毎日 追われるように仕事をしています。いや、納期に追われているのは本当です。ただそれ以上に精神的にきついことがあります。2点。先が見えていないこと、理解に時間がかかること。先が見えてません。初めての仕事ばかりなので仕方ないかもしれません。で…

お金がないのはなぜだろう。社畜の仲間入り。

■何に使っているか考えてみる まずは家賃。子供が生まれても暮らせるようなところ。1ルームマンションよりは高い。次に食費、消耗品費、光熱水費、そして奨学金と続きます。通信費もあるね。ここまでは固定でかかる費用。そして、変動費として医療費がありま…

お金がなくなる。その恐怖。

■最近あんまり残業をしていない 上半期に残業時間をかなり使ってしまったこともあり、最近残業が減りました。それが今月の給料に反映されました。結果、赤字です。正直、家計簿を見てこんなに焦ったことはないです。真っ青。■なぜ赤字かというと 私の場合、…

夏休みだ!自由な時間を何に使おうかしらん。

■素直にうれしい 長期連休はGW以来です。最近、仕事の山が続いていたため、疲労も溜まっております。休めるのがうれしいです。今回は1週間のお休みです。■さて何しようかな 予定は既に決まっていて帰省します。嫁のお腹が大きくなってきたこともあり、遠出…

この時期にやることなのか? チェックチェックチェクチェック

■今は忙しい時期 工場とやりとりしたり、図面書いたり、製品を形にするために重要な時期です。仕事の山場です。実はスケジュールが遅れたために山と山が引っ付いてずっと山なんだが。この時期に設計者がやることは「質の高い図面を納期までに出す!」。成果…

髪を切りに行くことがめんどうでしゃーない

■今回はあんまり仕事と関係ない 昔からそうなんだけれども髪を切りにいくことが嫌いです。 はっきりいって面倒です。しかし、社会人としてはパリッとした清潔感のある髪型にしておく必要があります。 ■パリッとした髪型にするメリット 相手に与える印象が違…

設計者のパフォーマンスが悪化することの意味を体感中

■夏風邪 入社後初めて風邪をひいた。原因は、生活リズムの乱れと睡眠不足である。体がだるく、頭痛が激しい。咳も出る。しかし、社会人は会社に行かねばならない。今は忙しい時期なのだ。自分の代打はいないのだ。 (もし休んだ場合、同じ課の人に自分の業務…

現状を変更する際の話し方&やること。リスクとメリット、そして判断。

■現状を変更する 変更するためには関わる人達を説得する必要があります。過去から多くの人達がいろいろ考えた末に辿り着いた現状です。忙しさのあまり考えきれてないときもあるけど。そんな現状を変更するには関わる人達を納得させる理由が必要です。今回は…

怒られて最適化〜社風が人を作る〜

■怒られて怒られて 仕事でよく怒られます。何かする度に怒られるといっても過言ではない。書類を出しては怒られ、結果をシェアしては怒られ、検討をしては怒られています。怒られるとどうなるか。反省します。 例えば、わからないことがあったときに 「わか…

仕事より優先順位の高いこと。子どもが産まれる。

■ワークライフバランス そんなものクソ食らえと書いたことがあります。仕事以上にやるべきことなんてねーだろと。しかしながら、そうも言ってられない状況になってきました。つまり、仕事よりも優先順位の高い事項が存在します。仕事は私がいなくても上司や…

スイッチを切りたくない。寝たくない。メシもいらない。

■ノッてるね 誰しもノッてるとき、調子の出てるときはあるでしょう。仕事をバリバリやってるとき、頭の回転早いとき。今めっちゃキレキレ!なとき。この状態で余計ことを考えたくないですよね。せっかくギアがハイになってる。どんどん仕事片付く。アイデア…

老人多いですね。新規技術ってもはやいらない?

■ズラーっと並ぶご老人 コンタクトを作るために眼科に行きました。現在使用しているコンタクトで問題は無いため、視力チェックで3分→問題なし。診察で3分→問題なし。つまり、コンタクトを処方されるために必要な時間は6分でした。しかし眼科に入って、出…

リストラというワードを初めて聞いた。

■入社以来、初めて 先日、開発部門のエライ人が技術屋向けの朝礼で話しました。公の場で生で聞いたのは初です。これまではなんとなく自分には関係ないような気がしていたものの、そんなことはないのです。この先、リストラされない保証はないのです。ドキッ…

君はサムスンに勝てるか?

■日本電機業界のライバル 日本の電機業界はあまり調子がよくありません。円安で持ち直したとはいえ、為替の影響を除くと成長はしてないようです。低成長の理由として、新興国メーカーとの競争で疲弊していることが挙げられます。そのメーカーの筆頭がサムス…

try,try and try

■仕事を進めるために 仕事を進めるためには5上司や先輩の承認が必要です。検討した結果を報告し、今後の進め方を伝えて納得してもらう必要があります。自分「電源について検討した結果、このICを駆動させる電圧は5Vよりも3.3Vの方が最適です。なぜなら、3.…

仕事が少し楽しくなってきたという信じられない話でござるよ。

■忙しいのは変わらない こんな量の仕事でけんだろーという量は常にあります。そして、時間の見積もりは楽観的なのでちょっとのトラブルで計画が狂います。それこそ機器の使い方わからん、誰に聞いたらいいかわからんというだけで時間が狂う。そんな見積もり…

大企業に飛びぬけて優秀な人はいらない。そういうシステムになっている。

■採用を思い出す。 まずはテストセンター。 どこの会社でも採用過程において、テストセンターは必ずあります。テストセンターでは基礎学力とともに性格テストが課せられます。性格診断で求められる人材像は「協調性と積極性」です。これは経験則ですね。週活…

実は答えを知っている

■実験において どうしたらいいかわからないときが多々ある。次に何をしようか。頭真っ白で途方にくれる。■うーん 考え込む。なんでだろう。うーん。なんででけんのや。うまくいくはずやん。おかしいとこないやん。こんな風になるとドツボ。先に進まない。新…

担当を任されて不安…なのか?

■1人で仕事を進める 最近増えた。とはいえ、1人で勝手にやってるわけではない。担当を任されたという意味。■何もわからない 入社してしばらく立つからそろそろやってみよか。前のプロジェクトも終わったことやし。こんな流れで任された。できませんです。仕…

あれ?仕事が速くなってる?

■気づいた 報告書を書くという簡単そうに聞こえる仕事。ところがどっこい。そんな楽じゃねーんだよ。量はあるし、上司の上の人も読むからいいかげんなこと書けない。これまでけっこう苦戦してきたんです。始めは1週間まるまるかかってました。仕事できなくて…

染めやすい新入社員を取っておいて、会社を変革しようとするジレンマ

■新人に求められる「この会社に入ってどう思った?」 社員というより管理職に聞かれることが多い質問です。彼らが聞いてくるのは、自分の作った職場について外部から来た人間は何を思うかです。■この質問の目的は 「変なところはないか?職場を変えるアイデ…

上司とのコミュ障

■めんどくさい 上司とのコミュニケーションはめんどくさいものです。なぜか?いろいろ突っ込まれるからです。コミュは基本的に報連相です。何を言っても突っ込まれる気がしてきます。そうするとコミュを極力サボろうとします。サボった場合、上司の目指すと…

サザエさん症候群

■みんなどうしているんだ 月曜日が来るとまた1週間が始まります。仕事には責任とプレッシャーがあります。2年目と言えどありますとも。それを考えると「会社行きたくねーなあ」となります。■週末に考えておけばよかった 月曜日にプレゼンやアイデア出しが…

言わずに伝わるわけがない〜ゆとり世代の問題?〜

■相手の行動をコントロールするには、まず伝えること 他人と仕事をしていく上で、わかっておかなければいけない前提があります。 「他人は自分と違う」ということ。その前提に立つと、他人が次の瞬間に取る行動は不明です。自分なら当然こう動く、ということ…

知識がつながり疑問が解決する快感

■研修にて 仕事の山場を越え、研修に行ってきました。上の人達はよく考えてくれていて、この時期に効果的な研修を用意してくれています。■内容 今まで基礎となる知識もないまま、手探り状態で仕事を進めていました。今回の研修では飛ばしていた基礎を固める…